小説ディアプラス2015年ナツ号特別付録の
言ノ葉ノ花ミニドラマCD「言ノ葉ノ休日」
早速聞きましたよ!!
いや~感想は一言、余村さんが超可愛かった♪
残念ながら、BLに関しては、
神谷さんが出演されているBLCDしか聞かないので
もちろん、原作も未読です。
最初はこのシリーズ、小野くんとの絡みが恐ろしくて聞けなかったんですけど
いや~このミニドラマCDを聞いて、ますます早く「言ノ葉便り」が聞きたくなりましたww
以前、感想でも書きましたけど、
2007年頃と言えば、小野くんは売れてきはじめたころで、
DGSの放送も1年目のころですよね。
小野くんの演技がまだまだたどたどしいところがあったんですけど
今回はそんなの全然なくて、同じ役をやるからこそ感じる成長ぶり。
かといって、神谷さんもさらに演技に磨きがかかっていて、
数年の時を感じます。。
とくに神谷さんは、先日の赤司の演技を見ているから、なおさら!!
これ、同一人物が演じてるんですよね!?
という感じで、本当に震えます。
ミニドラマCDは全編で11分くらいしかないので、
こんなに短いの~!?って思ったんですけど、
いや、まったく、問題ないですわww
とくに昼編ですな!
何だよあの余村さんの可愛さったら。。\(//∇//)\
ステージや雑誌で爽やかな笑顔をしている神谷さんを
思い出してしまったじゃないかっ!!
雑誌なので、もしかしたらもう買えないかもしれませんが、
まだ手に入れてない方は、、、
もしあれば買って聞いてほしい。。。
来月発売の「言ノ葉便り」はこちら
↓
>>神谷浩史さん関連商品まとめサイトはこちら!
いつも当ブログへお越し下さりありがとうございますm(__)m
ランキングに参加していますので、クリックしていただけると嬉しいです♪
↓

FC2 Blog Ranking にほんブログ村 漫画・アニメ ブログランキングへ
【AD】

言ノ葉ノ花ミニドラマCD「言ノ葉ノ休日」
早速聞きましたよ!!
いや~感想は一言、余村さんが超可愛かった♪
残念ながら、BLに関しては、
神谷さんが出演されているBLCDしか聞かないので
もちろん、原作も未読です。
最初はこのシリーズ、小野くんとの絡みが恐ろしくて聞けなかったんですけど
いや~このミニドラマCDを聞いて、ますます早く「言ノ葉便り」が聞きたくなりましたww
以前、感想でも書きましたけど、
2007年頃と言えば、小野くんは売れてきはじめたころで、
DGSの放送も1年目のころですよね。
小野くんの演技がまだまだたどたどしいところがあったんですけど
今回はそんなの全然なくて、同じ役をやるからこそ感じる成長ぶり。
かといって、神谷さんもさらに演技に磨きがかかっていて、
数年の時を感じます。。
とくに神谷さんは、先日の赤司の演技を見ているから、なおさら!!
これ、同一人物が演じてるんですよね!?
という感じで、本当に震えます。
ミニドラマCDは全編で11分くらいしかないので、
こんなに短いの~!?って思ったんですけど、
いや、まったく、問題ないですわww
とくに昼編ですな!
何だよあの余村さんの可愛さったら。。\(//∇//)\
ステージや雑誌で爽やかな笑顔をしている神谷さんを
思い出してしまったじゃないかっ!!
雑誌なので、もしかしたらもう買えないかもしれませんが、
まだ手に入れてない方は、、、
もしあれば買って聞いてほしい。。。
![]() | 小説 Dear+ (ディアプラス) Vol.58 2015ナツ 特別付録 砂原糖子「言ノ葉ノ花」ミニドラマCD 砂原 糖子,三池 ろむこ,渡海 奈穂,佳門 サエコ,左京 亜也,安西 リカ,伊東 七つ生,菅野 彰,金 ひかる,夕映 月子,小椋 ムク,栗城 偲,木下 けい子,彩東 彩,須坂 紫那,キム フィールディング,スカーレット ・ベリ子,月村 奎,高久 尚子,大木 えりか,山田 睦月,氷室 雫,カトリーヌ あやこ,葛西 リカコ 新書館 Amazonで詳しく見る |
来月発売の「言ノ葉便り」はこちら
↓
![]() | 言ノ葉便り 2015-07-28 売り上げランキング : 415 Amazonで詳しく見る |
- 関連記事
-
- 言ノ葉便りの収録レポートがアップされました! (2015/06/27)
- 言ノ葉ノ休日 聞きましたよ!余村さん、超かわいいww (2015/06/22)
- Atis collection インタビュー記事アップされました (2015/06/20)
>>神谷浩史さん関連商品まとめサイトはこちら!
いつも当ブログへお越し下さりありがとうございますm(__)m
ランキングに参加していますので、クリックしていただけると嬉しいです♪
↓



FC2 Blog Ranking にほんブログ村 漫画・アニメ ブログランキングへ
【AD】

2015/06/22 (月) [BLCD]
コメント